HOME/a journal/【アリスタのコラム】モノのバックグラウンド

スタッフ リュウ

【アリスタのコラム】モノのバックグラウンド

002

- アリスタのコラム -

先日、渋谷ヒカリエで行われていた展示会に行ってきました。

展示会では、ファッション関連のブランドが多数出展されていて、とても見ごたえがありました。 うちが取り扱っているikotもブースを出展されてましたよ。

また、素敵な新しいブランドも見つけてきました。取り扱いが決まったら、告知しますね。

前々から商品の売り方として、考えていたことなんですが、 完成した商品だけでなく、商品となるまでの過程もご紹介したいんです。

誰が、どこで、どんなふうに、どのような考えで、その商品を作り上げているのか。
作り手と買い手を繋ぐ店舗としては、そこまでのストーリーも消費してほしい。

まして、かばんや財布なんて安いモノではないので、そんなバックグラウンドが大事かなと思います。

今後、新しいブランドを取り扱っていくにあたって、 完成品だけでなく、作られていく過程についても魅力を掘り下げて、文章、写真だけでなく動画でも伝えていきたいなと思ってます。

渋谷の大規模な建設風景を見ながら、そんなことを考えてました。

2018-03-26

「アリスタのコラム」

column最新記事一覧

056

秋のおとずれ

2019-10-15

055

真っ赤な彼岸花

2019-10-07

054

夏の終わりの夏祭り

2019-09-05

« 前の記事 大人の信頼は、"見た目"から

次の記事 » 足元の幸せを大切に。

a journal - エージャーナル -


かばんと財布の店 アリスタ